会員の声

入会された会員の声

I さん

今年、上の子に続いて下の子も書芸院に入り、二人の子がお世話になっています。
最初はちゃんと座ってできるだろうかと心配していましたが、私の知っている 書道教室のイメージとはかなり違って明るく楽しい先生方がたくさんおられ、子供が喜んで通っています。
墨で顔を汚しながら、これからも楽しく続けていくん だろうなぁと思って見ています。

S.A さん

今春より親子三人では通わせていただいています。
私が家で書いていると「私も書く ! 」「僕も書こうかな。」と子供達が便乗してきます。
揚げ句には夫までも が「俺も書いてみたい。」と何十年ぶりに筆を持つ場面も。
書いた字をお互いが見合って談笑。
また美術館や松江城に作品を見に出かける等おばあちゃん孝行する機会も増えました。
今まで娘は陸上、息子はバスケに打ち込む日々を送っていましたが、書芸院に通うようになって書道話題が増えています。
わが家に新しい風を運んできてくれた書道に感謝です。

Y.T さん

親から習いに行こうと誘った書芸院ですし、はじめは気乗りのしなかった息子ですが、先生方にたくさんほめていただけるので、すぐにやる気になりました。
起筆での 3 秒ルールも子どもにとてもわかりやすく、「なるほど」と納得しました。
息子も楽しみながら書くことができるようになり、習い始めて半年経った今では、親が見てもとても上達したことがわかります。
硬筆も続けていることから、学校の勉強でのノートの文字もとても美しくなりました。
また、息子は集中して書くことがなかなか難しかったのですが、だまって書くこともできるようになってきました。
これも、先生方に性格を理解していただき、やる気になる言葉がけをしていただいているおかげです。
最近はパソコンの文字があふれていますが、手書きの文字には心がにじみ出ていると思います。
美しい文字、自分らしい文字が書けるように、これからも続けてほしいと思います。

K さん

書芸院入会は、長男が小 3 で始まった習字の授業で、筆で書くことに興味を持ったのがきっかけです。
彼には学校の時間だけでは足りないらしく、家でも 100 均筆ペンでいろいろ書いていました。
そんなとき、書芸院の見学案内を見て参加しました。
見学だけのつもりが、早速書かせていただき、もう目がキラキラ ! 即入会です。
左利きの弟も巻き込まれ、書道は右でと、慣れない右手で奮闘中。
これからも継続して、礼儀と感性を磨いてほしいと期待しています。

H23 書芸院 サンレイク親子一泊練成会

「サンレイクでの親子一泊練成会」… (小 5 : R ・ M ちゃん)

二十三日、二十四日で親子一泊練成会がありました。親子一泊練成会では、オリジナル T シャツ作り、ミニかけじく作り、あんどん作りなどいろいろなことをすることができました。ふだんの活動や家ではできないことがたくさんできたので、とてもよかったと思います。
T シャツ作りでは、いろいろな表現のしかたがあってとてもびっくりしました。
ミニかけじくでは、みんな考えてかざりを組み合わせたり、文字と似たような (合うような) かざりをつけていてすごかったです。
あんどん作りでは、よく書かれるような言葉や、よく考えないと出てこない言葉などたくさんあってすごかったです。
この親子一泊練成会でいろいろな人たちと話したりする機会にもなりました。
とてもよいがっしゅくだったと思います。

保護者 F さん

初めて T シャツ作りに参加させて頂きました。とても楽しくて、子どもが着ているのを見ると嬉しいです。
初めての合宿だったので、全てが楽しかったです。要望は特にないです。すみません …
来年も参加したいです !!

「書芸院オリジナル T シャツ作り」… (小 5 : Y ・ K 君)

ぼくが一番心に残った事は、オリジナル T シャツ作りです。先生のお手本は迫力があって、同じ鶴でも違う字に見えるくらいでした。ぼくは、折り紙が大好きなので、その代表の鶴を書きました。行灯以外は、全部鶴です。
先生は、
「鶴は首が長いから。」
と言って、偏は小さく、つくりを大きく書いてくれたりもしました。
実際に書いてみると、インクがなめらかで書きやすかったです。できるだけシンプルにと心がけ、折り鶴は描きましたが、そんなに欲張りませんでした。
(もっと書きたかったのをおさえました。)
これから毎回、この服を着ていくので (夏はランニングかもしれませんが …) 納得したものが出来て、嬉しかったです。

「楽しかったよ ! サンレイク」…小 5 : N ・ A ちゃん

私は、この一ぱく二日のあいだ、はんちょうで、みんなをひっぱったり、声がけをしてちゃんとできたと思います。
私が楽しかった物は、オリジナル T シャツ作りです。
私が、せなかにかいたのは「頑張ろう日本」です。今、東日本大しんさいでこまっている人がいるので、日本中を元気にしたいからこの文にしました。

保護者 S さん

去年も参加していたので、流れや内容は把握していましたが、皆保護者同伴で子どもを見守ることが出来たので落ち着いて活動できたように思います。会場を汚すことなく終えることができ、大変よかったと思います。大きな作品や水燈路の作品作りには、子どもたちが積極的に取り組んでいて、見ているとこちらも温かい気持ちになりました。水燈路作品作りは、親も参加させて頂き楽しませてもらいました。

小一 : M ・ K ちゃん

たのしかった。

保護者 Y さん

今回、初めて参加させて頂きました。普段会うことのない方々、子ども達と触れ合え、とても新鮮で楽しく過ごせました。
T シャツの一文字や、行灯の言葉など、一人ひとりの個性、考え方が出て、おもしろかったです。伸び伸びと自由に書く子供達を見て、何か子育てとつながるヒントがあったかもしれません。
ありがとうございました。

ーーー皆様のご協力に感謝ーーー

『サンレイクで楽しかったこと !(がんばったこと) 』 … (小 5 R ・ T ちゃん)

私が、この 2 日間でがんばった事は、班長の仕事です。
私は、今年初めて班長になったので大変でした。
班長は、人数かくにんをしてみんなをまとめたり
しなければいけないので、すごく大変でしたが、楽しかったです。
それに、T シャツ作りでは「妖精」という字を書きました。
かざりも、楽しく出来ました。
楽しい 2 日間でした !!

保護者… U さん

サンレイク合宿には、今回初参加させていただきました。
日常を離れて、普段はなかなかできない体験をたくさんさせていただく中で、ゆったりとした時間の流れを感じることができました。子どもたちも、先生方や保護者の皆様、お友だちに声をかけてもらったり、思いきり褒めてもらったり、友だちの作品を見たりしながら、とてもいい表情をしていたと思います。
T シャツ、あんどん、掛け軸など、自分が作ったものが目に見える形で残り、家に帰った後も、サンレイクでのことを思い出すことができ、よいと思いました。
企画、準備 … 大変お世話になりました。また、お手伝いできることがあれば、是非させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

『反省文』… (島大ボランティア学生 N 君)

今回の練成会はサポーターとして参加したのですが、自分も作品制作をすることができ、とても楽しいものになりました。自分は書道の経験がないものですから、子どもを「あっ」と言わせるものは書けませんが、大きい作品を作るとなると大胆な気持ちになって書けたので、気持ちが良かったです。書道で大事なことは自分の気持ちを伝えることだと改めて思いました。
サポート面では子どもに良い見本となれず反省です。
まだまだサポーターと大学生との区別が出来ておらず、自責の念が残ります。保護者の方の期待に応えられなかったと思います。もっと書道の勉強をしようと思います。

『サンレイク親子一泊練成会』… (保護者 K さん)

いつも集会所で見ている子供達、照れて話しかけても、返事のない子が、昨夜部屋の前で「ニコッ」っと手を振ってくれました。

一泊すると短い時間の中で皆がまとまる感じが良かったです。
初めての参加でしたが、皆様、とても良い方ばかりで楽しかったです。
親がまとまるから、子供がまとまるのか、その逆なのか … この雰囲気は大切にしたいです。
先生方、スタッフの保護者さん、楽しい企画や御指導有難うございました。
今度は遠慮のいらない場所での親睦会をやりましょう ! (^^) v

『サンレイクサイコー ! 』… (小 3 M ・ F ちゃん)

わたしは、この 2 日間に来てよかったあ~と思っています。

2 日間だけでもいい思い出が出来ました。
はんの人と友だちになったり同じへやの人と友だちになったりしてとても楽しい思い出が出来てよかったです。
もっともっと友だちが出来たらいいなぁ~と思ったりもしています。
T シャツ作りやミニかけじく、すみすり体けんや大きい作品がとても楽しかったです。
出来れば、また来れたらいいなと思っています。
サンレイクは、I 先生がおられるのでまた行こうと思います。
きのうや、今日は、とても楽しい日でした。

『 H23 親子一泊練成会 : 感想』… (保護者 U さん)

今回初めてサンレイク親子一泊練成会に参加させて頂きました。サンレイクへ宿泊自体が初めての為、楽しみにしていました。
学校、学年が違う子供達ですが、時間が経つにつれ仲良くなり、とても良い関係になったと思います。
特に T シャツ作り本番時、一つの T シャツを班の仲間が皆で囲み書いている様子はとてもほほえましい姿で感動しました。
大きな作品も家では絶対にできない事なのでとても良い経験になったことでしょう。
親子共々良い経験をさせて頂きました。
最後になりましたが、先生方、役員の方々今回の準備等含めまして、大変お世話になりありがとうございました。

『楽しかったサン・レイク合宿』… T ・ Y 君 (小 4)

ぼくは、3 回目の合宿です。なのでオリジナル T シャツも 3 まいです。
ぼくは、T シャツに「樹」をかきました。
ぼくが心にのこったことは、すみすり体けんや、T シャツづくりです。
T シャツおととしは「大」去年は、「勇気」今年は「樹」でした。
今年は持田書芸院の人は、K さんと Y さんとぼくだけでした。
なので、友だちになれるか心配でした。だけどじょじょになれてきて、いまではとても友だちができました。
はじめてのすみすりたいけんはじょじょにすみがこゆくなって大生さんにほめられました。そのすみでぼくはぼくの名前をかきました。あんどんでは思いつかなかったので「小泉八も」「ふまいこう」などいろいろな人の名前をかきました。
へやの同じだった人もすぐになれてきて、話もしやすかったです。
夜には話もしました。持田の人は 3 人だけだったのでいろいろな友だちができてたのしかったです。
らい年もいきたいです。

『 T シャツ作り』… K ・ Y 君 (小 3)

T シャツを作るのは 2 回目で一回目は、磨で 2 回目は感です。
今着ている感きにいって習字のいくとき毎日着たいです。
習字を習っててよかったです。これからどんなことがあってもこの感の T シャツがあればなんでもできるとぼくはしんじています。
次の T シャツには富という字を書きたいです。なぜかというとすきなスポーツのすもうのすきなはるまふじの字だからです。
ぼくも今だんをめざしています。これからもがんばってすごいていねいに書ける人になりたいです。
習字さいこー。

H21 書芸院 サンレイク 親子一泊練成会

『おきいさくひん』 S ・ Y さん (ようちえん)

おきいさくひんがたのしかったよ。
おとうさんがんばたよ。
わたしも、しゅうじならおかな。

『サンレイクのこと』 S ・ Y さん (2 年)

大きい紙に字をかくときに紙がやぶれて、かきにくかったです。
よるごはんにでたうなぎがやわらかくて、おいしかったです。
ふく をかきおわったときに先生にみせたら「手がたがついててかっこいいね」っていってくれてうれしかったです。

『楽しかった合宿』 Y ・ H さん (4 年)

ぼくが、一番楽しかったのは 大きい作品をつくろう です。なぜかというと、大きい紙にすごくきもちよく書いたからです。
二番目に楽しかったのは あんどん です。なぜかというと、ふとく書く所と細かく書く所があって、きもちよかったし、すーすーと書いたりして楽しかったからです。
ぼくは、らい年には、くるかこないかわからないけど、くるとしたら楽しくできるようにします。
ぼくは来年も習字をがんばりたいです。

『思い出に残るサン・レイク』 N ・ S さん (6 年)

昨日と今日の二日間、サン・レイクで、いつもやっている習字とちがって、T シャツを作ったり、かけじくを作ったりして、同じ班の他の学年の人や、持田小学校の人と協力しながらいろいろなことをしたりできました。
昨年のサン・レイクでしたこともあったけど、初めて大きい作品をつくったけど、大きな筆を使ってやったので、重くてやりずらいこともあったけど、T シャツに書くような書き方で上手にかけたのでよかったです。
持田小学校の人も一緒にやったので、多くの人でやったけど同じ小学校の人同士でやらずに、他の小学校との人とも楽しくやっていたのでよかったと思いました。
夜、とまる時も同じ部屋の人と協力して準備をしたり、片付けをしたりできたり、サン・レイクでのマナーを守ってできました。いろいろな人と仲良くしたりできた、楽しいサン・レイクになりました。

『感想』 M ・ W さん (保護者)

初めて、書芸院の合宿に参加させてもらって、子供達の様子をいろいろと、関心をしたり、驚いたりして楽しい時間をすごせました。
掛け軸や、T シャツなどに想いを込めて書いている様子や、文字を見て素人ながら「上手に書くなあ ! 」と感心しながら見ていました。出来上がった作品を見て、十人十色で個性溢れるよい作品ができたと思います。
ぜひ一度、書芸院の子供達の感性溢れる作品をたくさんに人に、見てもらいたいと思いました。

『感想』 M さん (保護者)

城北書芸院に入って、まだ四ヶ月あまりですが、いろいろな経験をさせて頂きました。
その中でも、一番良かった事は、T シャツを作製した事です習字をすると きは、墨がついて服が汚れるのですが、この T シャツは黒色で、背中に、子供が自分の好きな字を筆で書くのです。娘は一年生ですが、頑張って、自分の名前の一文字「希」という字を書きました。家族や友達から「すごいね。」と言われ、喜んでいます。
来年は夏のサンレイク合宿に参加して、私も主人も T シャツを作 製したいと考えています。
この T シャツを着て、習字をする娘は、今、習字の後のご褒美のおやつが一番の楽しみだと言っています。
これからも楽しく習字が続 けられることを願っています。

『かんそうぶん』 K ・ K さん (1 年)

きれいなじがかけるようになりました。ていしゃつ がたのしかったです。
あした てぃしゃつ ができるのをたのしみにしていました。ぼくは、おおきいじをかくやつは「魚」という じをかきました。むずかしかったです。あんどんは、まあまあかんたんだったけど、すとりがみで一かい ぺた とやったとき、もういっかい ぺたっ とやったからきたなくなっていやだったです。

『サン・レイクの合宿で』 Y ・ K さん (3 年)

サン・レイクに行きました。
はじめにかけじくを作りました。かけじくは、一発勝負なので、何度も練習しました。賞にはならなかったけど、「喜」が失ぱいしなかったのでホッとしました。
次に、T シャツつくりをしました。T シャツにも「喜」を書いたけど、次は「くずし字」にちょうせんしてみました。同じ「喜」でもくずした字とそのままの字とは全然ちがいました。ぼくは、この作業が一番楽しかったです。夕ご飯を食べた後、超大筆で大きな字を書きました。筆が重たかったけど、片手で書きました。百四十センチメートル × 七十センチメートルという大きな半紙に大きく「・乗 ^ 」と書きました。理由は黄・乗 ^ がぼくの体より大きいからです。
最後に、おふろに入ってねました。
夏休みの楽しい思い出が一つできました。

『書芸合宿』 S ・ K さん (保護者)

参加メンバーの中では、一番新参だったかもしれませんが、楽しく参加させていただきました。掛け軸と T シャツは自分も体験しました。一発勝負でなかなか緊張しましたが、満足する出来でした。やはりお手本が良いといいですね (笑)
合宿は子どもも楽しめますが、大人も普段あまり交流ない方といろいろな話ができ、夜の部も楽しみです。
我が子たちは筆で字を書くのが楽しいようで、二日間存分に書けるのをサンレイクへ向かう道中、楽しそうに話していました。たっぷり書けたと思います。また今後ともよろしくお願いいたします。
普段のまじめな字の練習もよいですが、今回は少し遊び心もあり、楽しかったです。